ストレージ
ストレージソリューション:SAN、NAS、テープライブラリを設計、構築を行っております。
SANとは?
Storage Area Networkの略でストレージ専用のネットワークを構築する事によりディスク領域とサーバ領域を分離します。
[ メリット ]
- ディスク領域が一箇所に集中する為、運用/保守の利便性が向上
- バックアップの統合管理が可能
- リモート拠点へディスク領域のコピーが可能
NASとは?
Network Attached Storageの略でファイルサービスに特化した専用OS搭載のサーバ機をLANに直結します。
[ メリット ]
- SANに比べてコストが安い
- 一台で複数OSのファイルを保存する事が可能
- 既存のLAN環境を使用できる